■ 2020.06.02 【独り言】 本業へ

 


6月から入講がちょっとだけ緩くなったので本業へ。

もちろんWEB授業なので人は少ないだろうが

今までよりはマシだろうと。

結果的には人はまぁ来ていたが

坊主でした。

ただ人が来ている感はあるので明日も店に行こうと思う。

バイトの予約も入れないとすぐには入れないので

悩むなぁ〜

木金土日でバイト入れようかな。

入れると前日にしか仕事あります!無いです!が分からないので。。。

予約していてこちらから断ることが出来ないから余計に悩む。

そして本日は昼ご飯をお弁当を買ってプチ贅沢。

バイトの時は内容とかいろいろなので弁当を作って行っている。

自分の弁当ってどうしても適当になるんよね笑

天とじ丼なんか作るの簡単で冷めても美味しい!

でも数日続くと飽きてくる^^;

スーパーでOFFになったコロッケを買って

二日間弁当に使ったりしていたので

今日は贅沢しました^^






 


これもOFFになっていた!ラッキ〜

このハンバーグと弁当の組み合わせ大好物。









 


マスクのお話し。

日常と仕事の時は水着素材の洗って使えるのを使用。

使い捨てのは滅多に使ってない。

OSTRICHの輪行袋職人が作った布マスク。

在庫がフリーになったと連絡あったので注文してみた。

自転車に乗りにはほぼ行ってないが

ポタリングとかで使えそうなマスク^^

色は2色あってグレーとブラック。

黒はなんか嫌かな思って全てグレーにしてみた。

歩生もバイク乗る時にええと思うは^^

家族3人分。




 


家族3人同じ色。

分かるように名前を彫っておいた。

一度洗濯してから使わないとダメで

洗濯をすると縮むようでそれから耳ひもの長さを調整してくださいとのこと。








 


店にいる間にいろいろやっておきたいことをする。

まず車がかなり汚れていたので軽く拭き取った。

ホイールも拭いてタイヤにピカピカになるスプレーをかけた。

ワックスは今度、洗車してからかけようと思う。






 


今度は靴の話。

長く活躍してくれたadidasの靴がもう限界。

なんかええ靴ないかなぁ〜と探している時に

半額になっているのを見つけて歩生と僕のを購入してから

たまにどこかに出かける時に履いていたが

仕事用にしてからは一気に使用感が出てきていた。







 


さすがにもう靴底がハズレそうなのでお役ごめんとすることに。

長い間お疲れ様!

普段の仕事用にサイクリングとかに使っている

Goretex素材のええ靴を下ろすことにした。

裏も結構減ってきているので仕事用に^^









 


次は歩生の本のお話。

結構、古本市場とか行って集めとったから結構な量があった。

もういらんやつを古紙回収で出すか古本屋に売りに行くか!

どちらもあれなのでオークションで売ることに。

家に置いておくと邪魔なので店に持ってきた。

しかも古本なので値札が貼ってあったりで・・・・

これを剥がすのがかなり疲れた。

後は重量と3辺計ってあとは出品だ^^